冬が終わり、暖かくなってきた今日この頃。
目黒川沿いでは例のイベントが始まっています。
そう、中目黒桜まつり!
ぼんぼり提灯の設置もされ、桜も咲き始めています。
わくわくですなあ。
2023年の桜まつり情報をまとめたので、目黒川沿いの近況を合わせて紹介していきます。
目黒川沿いの近況(2023/3/21)
宿山橋
桜の開花度:10%~70%
中目黒駅から徒歩4分ほどの宿山橋。
まだつぼみの桜もありましたが、川沿いは多くの人が歩いていました。
橋には撮影する人だかりができてます。
東山橋
桜の開花度:80%
池尻大橋寄りの東山橋。
結構開花しており、既にいい写真が撮れます。
人も少なく、ねらい目のスポットです!
246から中目黒方面
桜の開花度:60%
池尻大橋駅から徒歩2分、246沿いから中目黒駅方面を見た地点です。
まだちょっと寂しい感じ。
さくら祭イベントまとめ
目黒川ライトアップ
言わずもがなのライトアップが4年ぶりに開催されます。
復活を待っていた方も多いのではないでしょうか?
区間は目黒川にかかる皀樹橋(さいかちばし)から南部橋までの約1キロメートルの区間です。
期間:3月18日(土)~4月9日(日)
時間:17時~20時
消灯後のお花見はご遠慮ください、とのこと。
第37回中目黒桜まつり
「ナカメ音楽祭2023」という音楽イベントが開催されます。
期間:3月26日(日)
時間:10時~17時
会場:目黒川合流点遊び場
引用元:中目黒駅前商店街公式サイト
入場無料なので、満開の桜を見ながら音楽に酔いしれるのも良いですね。
桜まつり
会場は池尻大橋近くの目黒天空庭園に隣接する広場スペース。
模擬店などが出店されるそうです。
天空庭園内でも桜が植えられているのでゆっくりお花見できそう。
期間:3月26日(日)
時間:11時~15時(予定)
会場:目黒天空庭園に隣接する広場スペース(氷川橋付近)
第16回目黒イーストエリア桜まつり
3年ぶりの開催となる目黒イーストエリア桜まつり。
商店街による出店やステージショー、抽選会などが予定されています。
期間:4月1日(土)~2日(日)
時間:10時~18時
会場:田道広場公園・ふれあい橋
参考サイト:目黒イーストエリア商店街連合会
東三丁目桜まつり
地域密着型で多数の模擬店が出店されます。
購入した飲食物などを食べ歩きしながら楽しめるおまつり。
当日は花見だんごやわた菓子が無料で配られるらしいです!
期間:4月2日(日)
時間:10時~14時
会場:東山貝塚公園
4月2日(日)4年ぶりに🌸桜祭り🌸が開催されます。
多数の模擬店やお花見だんご🍡の無料配布(提供:東山三丁目自治会)
商店会からは子供に人気のあのお菓子の無料配布があります😋
地域密着の小さなお祭りですが、皆さまのご来場をお待ちしてます😊
詳しくは↓ご覧下さい。https://t.co/O6hgvLj8Fu— 池尻大橋駅前商店会 (@ikejiri_ohashi_) March 14, 2023
参考サイト:池尻大橋駅前商店会
お花見マナーのお知らせがでてました
多くの人が殺到する目黒川沿い桜まつり。
まちづくり協会さんからお花見マナーのお知らせが発表されていましたので一部を紹介します。
- 事故防止のため、係員さんの指示に従いましょう
- 立ち止まらず一歩通行で進みましょう
- ごみのポイ捨てはやめましょう
- 指定された場所以外での喫煙はご遠慮ください
- シート等での場所取り・宴会は禁止です
- 路上駐車は禁止です
コロナの影響か、路上での飲食や食べ歩きも極力控えてほしいとのこと。
まとめ
4年ぶりに開催されるので多くの人が集まることが予想されます。
桜に見とれて家族や友人とはぐれたりしないよう気を付けましょう!
それでは綺麗な中目黒の桜がみなさまをお待ちしております!
