I’m donut ?
Yes ! You’re donut!
And I’m a perfect human!
中学生レベルの英語力で失礼します。今のご時世このくらいの英語は小学校で習うのでしょうか?
さてさて!
perfect humanならこんなにも「I’m donut ?」のレポが遅くなるはずないのですが!
やっっっっと購入できたので、気合いを入れてレポートしていきたいと思います!
Let’s go donuts world!!!!!
I’m donut ?ってどんなお店?
I’m donut ?は行列の絶えない大人気生ドーナツ専門店。現在日本に5店舗あり、中目黒駅は1店舗目として、2022年3月18日にオープンしました。
既にオープンから1年以上経っているのですが、未だに平日でも行列ができるお店です。
I’m donut?は、福岡にある人気ベーカリー「アマムダコタン」と同じ会社が展開しているのですが、この「アマムダコタン」、実は数年前ブームとなったマリトッツォの火付け役なんだとか。
ブームを作る天才なのでは!?!??
次は…次はなにが来るのじゃ!?!????
お店は中目黒駅正面改札を出て正面の道向かいにあります。テイクアウト専門なので、ピクニックやお土産向きです。
せっかくなので買ったドーナッツをゆっくり食べられそうな公園を貼っておきます!
I’m donut ?中目黒店の購入方法
TSUTAYAの建物に沿って整列していますので、それに従って並びます。
中間ポイントでメニューや売り切れ商品の確認が可能。助かります。
この日はフランボワーズとチョコレートが売り切れでした。涙
途中で注文票を渡されるので記入すると、レジ前に回収されます。
レジが回ってくると再度商品の確認をして、お会計です。
お会計は現金とPayPayが使用でき、電子マネーやクレカは使えないので注意しましょう!
I’m donut ?中目黒店の混雑具合
2023年9月末頃購入したのですが、平日14時頃で15組ほど並んでいました。並び始めてから購入までは15分ほどかかりました。
行列はできていますが、注文までの工程は無駄がなくとってもスムーズ。お店のお姉さんたちがテキパキ動いてくれているおかげです。
平日はやはり列も少なめですが、売り切れは出てくるので、お目当てのドーナツがある場合は早めに伺うことをおすすめします!
購入したドーナツたちをご紹介
箱がもうかわいい
4個以上購入すると箱に入れてもらえます。
お部屋のディプレイになるくらいのかわいさ。これは捨てがたい。
I’m donut ?(アイムドーナツ)・・・240円
生地もっちもち!!!
ローストしたかぼちゃが練りこまれているため、色は黄色っぽく、ほのかに甘みを感じます。この甘すぎない甘みがまた良い!
どこかで食べたことのあるような懐かしい味がして、エモさも感じました。
もちもちのため、結構お腹が膨れます。
Custard(カスタード)・・・460円
カスタードがたんまり入ってます!これは嬉しい!!写真がアレなんですが、伝われ!!
生地はもちろんもちもちなんですが、どっちかというとカスタードを食べている感覚なので一瞬で平らげてしまう一品。何個でもいけちゃうやつでした。
Lemon(レモン)・・・280円
すっごいレモン!むちゃ爽やか!母親が好きそう(偏見)
軽めのアイシングなので罪悪感は少なめ。生地はアイムドーナツとは違い、noかぼちゃ練りこみです。
リング状なのもあって、今回購入した中で一番ボリュームは軽かったです!
Prosciutto(プロシュート)・・・470円
プロシュートがむちゃくちゃ美味しい!塩味最高。
生地はプロシュートの塩味に寄り添う味でした。
わかってたんです!わかってたんですけど、こちらは食べるのにコツが必要です。プロシュートとドーナツを一緒に食べたいのにプロシュートだけ嚙み切れずに全部食べちゃう、みたいな。そんな状況に陥ってしまいます。笑
ただ美味しいのと中目黒店限定なので、ぜひとも食べてほしい一品です。
Chorizo(チョリソー)・・・500円
こちらは限定メニューだったので記事公開時点では販売されていない可能性がございます。
生地は甘いのに周りに辛いパウダーがかかっているので不思議なハーモニー。
チョリソーの辛さは美味しく食べられる辛さなので、そこまでびびらなくても大丈夫そう!
今回購入した中で圧倒的ボリュームでした。男性にもおすすめしたい一品です。
期間限定のドーナツも?
今回購入したのは夏過ぎだったため、ピスタチオが販売されていませんでした。
ピスタチオ大好きマンなので残念…
その代わりチョリソーが販売されていました。
時期によって取り扱われるドーナツが違うようなので、頻繁にチェックしておくといいかもしれません!
I’m donut ?中目黒店の口コミ
中目黒のアイムドーナツやっと行けた!高架下なので待つ時暑くないかなって…!!平日朝は開店30分前着で一番乗りだった!午前中ならあんまり待たないかも!土日はヤバそう🫠ドーナツ美味しかったので種類豊富な渋谷店も今度行きたい!! pic.twitter.com/Ap7ie5zqcj
— りちゃこちゃん (@rityakochan) September 7, 2023
タワレコが11時からだったので10時から開いてる中目黒のアイムドーナツに初めて並んでみた🍩30分ほどで買えました♡嬉しい〜〜😭地元まで持ち帰り笑今車の中でカフェラテと共に頂いてます( ‘ч’ )柔らかくて美味しいー!!いま3個目を食べるかやめとくか悩んでる😵💫😵💫😵💫 pic.twitter.com/4EzLf8krSG
— あかやん︎🌻*.゚ (@kis_tama_25) May 16, 2023
#nakameguro #Imdonuts #donut #中目黒 #アイムドーナツ
平日12時前に行くと15人待ち。20分待って購入。2回目の今回は前回売切だったチョコ、ピスタチオ、フランボワーズ、カスタードを購入。高いのは一個500円。揚げてあるしクリームも濃く4つ食べると胸焼けした。 pic.twitter.com/VMAg2eFutB— 山口 (@tokyojunkfood) October 28, 2023
I’m donut ?のアクセス・営業時間
店名 | I’m donut?中目黒店 |
---|---|
アクセス | 東急東横線 中目黒駅から徒歩1分 |
住所 | 東京都目黒区上目黒1-22-10 |
営業時間 | 9:00-19:00 |
支払い方法 | 現金・PayPay |
SNS |
ここら一帯を制覇しようとしている!?
現在I’m donut ?は全国で5店舗あり、そのうち4店舗は中目黒、渋谷、原宿、表参道にあります。
4店舗の距離近くない??
そんなに近くに店舗作って大丈夫??と思っていました。
しかし店舗ごとに取り扱う味・数が違ったり、イートインのある店舗もあったりと、それぞれに絶妙な違いがあります。渋谷店なんかは80種類以上のドーナツを取り扱っているのが特徴なんです。
生ドーナツにハマると他の味も食べたくなってしまうのが人間の性。行っちゃいますよね、他の店舗にも。そうなったとき、行きやすい距離に他の店舗があると大変ありがたい。
つまりそういう戦略なのかもしれません。そしてまんまとその戦略にハマっている私。。
I’m donut ?食べたいぞー!!って方はぜひ中目黒店にも来てくださいね!
お待ちしております!