エスニック

【ジャンカデリック|中目黒】圧倒的異国感!ビバ!本格メキシカン

『リメンバー・ミー』や『劇場版SATC』など、メキシコが舞台になった映画を立て続けに観たせいか、すっかり口の中がメキシコ料理の気分です。

脳内では陽気なおじさんたちが、ギターを抱えてマリアッチを延々奏で続けるという事態に。

というわけで、今回はそんなメキシコ欲を満たすため、ずっと気になっていたオシャレなメキシコ料理店に行ってきました。ビバ・メキシコ!

商店街抜けた先のメキシコ、JUNKADELIC

ジャンカデリックの外観メキシコ料理専門店「JUNKADELIC(ジャンカデリック)」は、目黒銀座商店街を真っ直ぐ抜けて、突き当たりを右へ行った所にあります。

なかなかクールな外観です…!
気になってたという人も多いのでは?

ジャンカデリックの店内店内はまさにメキシコ現地の食堂といった雰囲気(行ったことありませんが…)

カラフルなテーブルクロスや、不揃いな椅子・テーブルがカワイイです。

ジャンカデリックの店内2店内どこを切り取っても絵になりますね。
写真映えも◎

ジャンカデリックカウンター
ドクロや十字架、マリア様などメキシコのインテリアが、圧倒的異国情緒・現地感を演出します。

隣テーブルの女性グループも「ここはリメンバー・ミーだ!」と盛り上がってました。

おひとり様でもOK、本格メキシカンランチ

ジャンカデリックメニューランチメニュー。

メキシコ料理というとみんなでワイワイなイメージですが、JUNKADELICのランチはひとりでも楽しみやすいです。

タコス、ブリトー、タコライス、ケサディーヤなどのプレートに加え、ナチョスのようなおつまみもあります。

ジャンカデリックドリンクメニュードリンクもメキシコスタイル。

昼から飲んでも全然OKな、陽気な雰囲気。

お冷お水はセルフで。

この日は店員さんがワンオペで忙しそうでしたが、料理について教えてくれたり、とても感じの良い接客でした!

チレヴェルデとコロナビールで乾杯!

コロナビール料理が来るまで、コロナビールで乾杯。
フードと一緒に頼むと、お得なセット料金になります。

ええっと、メキシコの乾杯は確か「サルー!」
「健康を祈って」みたいな意味なんだとか。

チレヴェルデ注文したのは、「チレヴェルデ」
初挑戦のメキシコ料理です。日本だとチリベルデ、なんて表記することもあるみたい。

ヴェルデは「緑」という意味。
チリ、ということは青唐辛子の色なのかな。

お皿手前、緑色のソースを使ったお肉料理のことみたい。

チレヴェルデの肉もしかしてめっちゃ辛いとか…とおそるおそる食べてみましたが、意外にも爽やかで、マイルドな味。

鼻を抜ける香りが、これからの季節にもぴったり。

ハラペーニョソース付属のハラペーニョソースを追加すると、さらに味の奥行きが出ます。

辛さがほしい人は、赤い方のハバネロソースをどうぞ。

豆とチーズプレートには、他にも色々とメキシコっぽい料理がついています。

豆とチーズ。

チレヴェルデのライスライス。

トルティーヤトルティーヤはあたたかくて、本格的な穀物の香り。

料理を少しずつ混ぜたり、トルティーヤに包んで食べることで、最後までいろんな味や食感が楽しめます。

これはひと皿で、お腹いっぱい!

ビバ!中目黒の本格メキシカン!

ジャンカデリックレジ口コミを見ると「東京で1番」「何十回も来てる」など、人気のうかがえる中目黒の本格メキシカン。

僕の周囲では「前は何度も通って気になってた」という人も多いです。
でかでかと看板が出ている感じでもないので、ちょっと入りにくいと感じる方もいるかもしれませんが、扉を開ければお店の雰囲気はウェルカム。

料理の味はだけではなく、異国情緒あふれる非日常空間や、可愛らしいレイアウトも人気なよう。

ジャンカデリックインテリア手軽なランチはもちろん、ディナータイムにテキーラやマルガリータをガッツリ飲みに来るのも、絶対楽しい。夜は照明で雰囲気も変わりそうです。

脳内で再び陽気なおじさんたちのマリアッチが鳴り響き、メキシコ料理欲が抑えられなくなったら、またここに来ようと思います。

ビバ!JUNKADELIC!

JUNKADELICへのアクセス・営業時間

店名JUNKADELIC(ジャンカデリック)
アクセス東急東横線「中目黒駅」から徒歩7分
住所東京都目黒区上目黒4-10-4
営業時間ランチ 12:00〜15:30(フードL.O.14:30)
ディナー 18:00〜23:00(フードL.O.22:00)
定休日ランチ 月、火、金、祝
ディナー 無休
SNSInstagram
公式HP

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
まだ中目黒初心者の豊島区民です。